2025/8/3 : 東海道らぐ・FediLUGの鹿と盛り上がる合同LT大会 in 京都
東海道らぐ恒例の真夏のOSC京都あわせのライトニングトーク大会を開催します。 セミナーとかでしゃべるまでもないネタを持ち寄って盛り上がりませんか。 皆様のご来場、ご参加をお待ちしております。
【発表者募集】
Linux や Fediverse などのオープンソース・ハード・データがテーマであれば、どんな発表でもOKです。 発表される方はconnpassにて、事前に申し込みを行っていただけるとありがたいです。
※ 会場参加の場合は飛び入り参加も基本OKですが、人数次第で受付不可となる場合もあります。
※ 可能な限りオンラインからも参加・発表できるようにいたしますが、回線等の関係で中継が途切れることもありますのでご了承ください。なお、オンライン参加をご希望の方は必ずエントリーをお願いします。
日時:2025/08/03(日) 12:00 〜 12:45
場所:京都リサーチパーク 4号館 ルーム2B(2階) & Jitsi Meet
※ OSC京都のセミナー枠の中ですので、短い時間の開催です
会場にお越しの場合
- アクセスマップ https://www.krp.co.jp/access/
- JR丹波口駅から徒歩5分
オンラインでご参加の場合
- 今回は時間が短いため、 11:50 にはログインするよう、できるだけはやめにご準備ください 。
- 映像や声出しは任意です。匿名、バ美肉、チャットのみでの参加も歓迎します。
- 参加に必要なURLは、当日にメール・参加者への情報欄にてお知らせいたします。 connpass からのメールを受信できることをご確認ください!
- 当日の回線などの状況によっては、途切れたり、オンライン中継ができない場合がありますのでご了承ください。
- Jitsi Meetは、LT大会閉幕後は引き続き13:00からのセミナー「Fediverseのつくりかた 〜開発者・管理者たちの現場から〜」に使用します(そのまま聴講いただけます)。
最低限のルールについて
今回は FediLUG 側のアンチハラスメントポリシーが適用されます。